
今年に入って2度目となるオンロードトレーニングは、兵庫県の南あわじにあるイングランドの丘で開催しました。
講師は、お馴染みのBMW公認インストラクターの鈴木大五郎さんです。
じりじりと日差しが照り付ける中、トレーニングが始まりました。
参加者の方には、冷たいお絞りやお茶を配り、水分補給をしっかりとしてもらいました。
午前の部では、基本的な動作やライディングポジションの確認を中心に行っていきます。低速走行の場面では、講師の画期的なクラッチ操作のお手本に驚く参加者もいました。
午後の部は、午前中のトレーニングの振り返りとして、最初に質疑応答を行います。すると、ブレーキをかけるタイミングや峠道でのコーナーの走り方など、皆さんが講師に積極的に質問している様子が見受けられました。
その後のトレーニングでは、ブレーキングの練習や危険回避のテクニックなど、より実践に即した内容を行います。
今回のトレーニングの参加者の半数以上は、以前もBMCJライダートレーニングを受講されたリピーターの方々でした。
暑い中、無事トレーニングをやり切ったライダーの皆様、本当にお疲れ様でした!
次回は、11月10日(土)にお台場のBMW GROUP Tokyo Bayにて開催します。今年最後のトレーニングとなります。ご興味のある方はこちらをご覧ください。
BMCJ事務局スタッフ